ネット営業カレンダー
今日
出荷休業日(問合せも休)
●ネット通販のご案内/日祝日、年末年始、GW、お盆時期は出荷業務・お問合わせ対応はお休みです。 オンライン注文は24時間受付けております。
●実店舗の営業ご案内
※コロナウイルス感染拡大防止の為、セルフサービスにて営業いたしております。
/火・水曜・木曜定休、営業時間平日9:00-17:00 土日祝9:00-17:30
営業日の変更などはブログでお知らせしています。
※年末年始は12/30迄営業、新年は1/4から営業致します。
コロンビア・ウィラ・マリア農園(200g)
【限定販売コーヒー豆入荷】
コロンビアのウィラ地区で作られる高品質コーヒー豆。
毎年ご好評をいただいているマリア農園から今年もニュークロップが入荷いたしました。
ぜひ今だけの素晴らしいコーヒーを、この機会にお試しください。
【品種】 カトゥーラ
【標高】 1,750m
【精製方法】フーリーウォッシュド、サンドライ
【収穫時期】2月
【サイズ】スクリーン15アップ
豆の形状
豆のまま
極細挽き
細挽き
中細挽き
中挽き
荒挽き
↓↓↓ 同一銘柄のまとめ買いはこちらがお得です♪ ↓↓↓
コロンビア・ウィラ・マリア農園/500g(250g×2袋)
価格:
定価3,375円 ⇒10%割引!3,038円
コロンビア・ウィラ・マリア農園/1kg(250g×4袋)
価格:
定価6,750円 ⇒10%割引!6,075円
コロンビアのマリア農園コーヒーは、当社が毎年特別販売し大変ご好評をいただいている豆です。今年も素晴らしいニュークロップを入手することができました。
マリアの農園は、コーヒー生産者の支援に力を注いでいるフェリペ氏が代表を努める
「COLORS OF NATURE(カラーズオブネイチャー)」のスペシャルティコーヒープロジェクトの設立当初からのメンバーであり、品質の高いコーヒー栽培にたいへん熱心で意欲的に取り組んでいる農園です。
金澤屋珈琲店ではこの活動に賛同し、継続して買い付けしています。また当社では農園視察も行なっており親交のある農園の一つです。
【ウィラ・マリア農園コーヒー/味の特徴】
透明感のあるクリアでスィーツのような甘みを伴う香りとコクが魅力の、バランスの良い味に仕上げました。今だけのニュークロップ(初摘み豆)のフレッシュな味わいをぜひお楽しみいただきたいと思います。
【COLORS OF NATUREとは】
コーヒー生産に情熱をかたむける男フェリペ・オスピナ氏率いる「COLORS OF NATURE」は、コロンビア国内のアンデス地方やアマゾン地帯で起こる軍事衝突や違法作物栽培によって被害を受けた農村の人々へ支援するため、2007年から社会貢献プロジェクトとして活動をスタート。
スペシャルティコーヒー生産業としてコロンビア国内はもとより海外からも広く認知され, 独自の活動を拡げています。
このプロジェクトに参加している農園は収穫したコーヒー豆は伝統的な精製方法を導入し、ウォッシュドプロセスで丁寧に洗浄された最高のグリーンコーヒーを生み出しています。また、その品質を保つために温度管理されたリーファコンテナで日本に輸出しています。
COLOR OF NATURE ウェブサイトはこちら
VIDEO
~農園主マリア・アレハンドラ・フェルナンダさんからビデオメッセージが届きました~
フェリペ氏が分かり易いようにとマリアブランドのマリア農園としましょうという意向をいただき、当店ではウィラ・マリア農園の名称で販売していますが正式な農園名はクアトロビエントスといいます。
■ お客様の声
おすすめ度
うさき様
2016-07-10
酸味のコーヒーは、好きではないのですが、このフレッシュさは
お気に入りです。サラッとしてますね。またリピートします。
豆の形状
豆のまま
極細挽き
細挽き
中細挽き
中挽き
荒挽き